トラブル・クレーム解決事例
-
2023.08.20 心無い一言に絶句した言葉とは?マスクは顔を覚えられない...
その他
コロナ禍が始まってから約3年半、我々日本人はマスク生活を余儀なく強いられました。 2021年には欧米では既に終わったはずのコロナ騒動、それが日本には通用せず、利権が絡んだ大騒動となり、日本人の大半がマスク信者へと化しまし […]
詳しくはこちら
-
2023.08.10 近隣トラブルで多いのがこれ!放置?伐採?こんな時どうする?
トラブル・クレーム解決事例
もうすぐお盆ですね。 盆正月と言われるくらい、お盆としての日本古来の歴史は長く、ご先祖様をご自宅にお迎えしてご供養する行事です。 夏真っ盛りの8月、猛暑、豪雨、台風と自然にまつわる苦難を、皆さん楽しみながら頑張って乗り越 […]
詳しくはこちら
-
2023.02.10 仲介手数料無料って本当?タダより高いものはない?真相を暴露!
トラブル・クレーム解決事例
よく見ます、この手の宣伝、正直言いますよ!無料なんてありません! 特にこの時期、TVCMでもよーく見かけますよ、「仲介手数料なしなし♪」と。 基本、不動産業界は2月~4月にかけて繁忙期ですので、賃貸を専門にしている不動産 […]
詳しくはこちら
-
2022.12.20 こんな私でも役に立つ!?故障連絡が大好物のカツキが取った行動とは?
トラブル・クレーム解決事例
今年もあと2週間を切りました。寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私の生活はというと、何も変わらず、このまま無事に生活ができれば良いかなぁと思う毎日でございます。 さて、今回はですね、引渡し後の対応につい […]
詳しくはこちら
-
2022.11.20 正直に申告しないと高く付く?中古物件にはせいぜいご用心を!
トラブル・クレーム解決事例
今回は先日遭遇したトラブルの一件です。 中古を久々に取引したという事例がありましたが、それが買主側からクレームの一報が入りました。 そうなんです。中古はこれがあるから怖いのです。だから神様が「中古はやめとけ」と言っている […]
詳しくはこちら
-
2022.11.10 弊社の最大の敵は意外にも○○だった?時にはブチ切れされる事も?
トラブル・クレーム解決事例
弊社は現在、不動産仲介業を生業としており、売買の当事者になり得る事はなく、あくまでも仲介です。 当事者になる事もたまにはあるのが不動産業の醍醐味でもありますが、そこは期待薄ですので、本業は仲介という事になります。 仲介と […]
詳しくはこちら
-
2022.10.01 中古物件はどんなに欠陥があっても売主に責任はないのか?素朴な疑問…
その他
弊社の現在の主な業務は´新築建売´を専門にご紹介させていただく不動産屋です。 「なんか安い中古物件探してよ~」と依頼を受けても、弊社では「新築であればいくらでもお探しいたしますが、中古探しはご勘弁願いたい」とこうなるわけ […]
詳しくはこちら
-
2022.09.11 売主にも買主を選ぶ権利があるって本当?誰にでも売って良い訳ではない!?
トラブル・クレーム解決事例
今日はですね、たまにあるセンセーショナルなタイトルで書きたいと思います。 今やインターネットの時代、スマホがあれば誰でもどこでも物件検索が可能です。 今やFAXなど使う人はおらず、ネットからすべての行動が始まると言っても […]
詳しくはこちら
-
2022.08.01 カツキは火災保険代理店として買主様のため最大限の努力を致します!
その他
ジメジメとして暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 果たして今年も大雨が降るのかどうか?浸水被害は出るのか? 我々業者もビビりながら日々の生活を送っております。 カツキ不動産コンサルは火災保険代理店として […]
詳しくはこちら
-
2022.02.10 引越業者が買主に依頼した内容にカツキ驚愕!その内容とは?
トラブル・クレーム解決事例
エアコン、皆さんお使いだと思いますが、家庭用のエアコンはセパレーターエアコンと言いまして、室内機と室外機がセットになっているもので、その双方を継なぐホースがあります。 そのホースを外に出す際、壁に穴を空けるわけですが、そ […]
詳しくはこちら