-
2022.06.20 5年生存率は意外に低い不動産業、カツキ不動産は開業して丸5年経過!
その他
先日、免許更新がありました。 免許というと車の免許更新を思い浮かべますが、違います。 宅建免許です。宅地建物取引業の免許です。 弊社の宅建業の免許番号、福岡県知事(1)18447号のカッコ内の番号が1から2に変わりました […]
詳しくはこちら
-
2022.06.10 あってはならない!?銀行担当者の発言に一同驚愕した内容とは!?
お客様のご紹介
今日はですね、先日お引渡しが終わりましたH様のご紹介です。 Y市内にある物件で4棟現場のうち最終1棟をご購入いただきました。 40代のH様、「お母様と2人で暮らしたい」と、なんとも親孝行で、日頃から涙ぐましい努力をされて […]
詳しくはこちら
-
2022.06.01 くだらない朝礼ほど意味がないものはない?会社員の皆様必見です!
その他
NHKの連続ドラマ「正直不動産」見てますか? 山P主演の不動産に関係するドラマです。 これがすごくおもしろくてですね。今日は私も正直に書いていきたいと思います。 そのドラマの中で、まさにその通り!というシーンがあります。 […]
詳しくはこちら
-
2022.05.20 低所得層は家を買えなくなるのか?私達は国から金融制裁を受けている?
その他
今日はセンセーショナルなタイトルです。本当の事ですので、心して書きたいと思います。 最近、一千万台の新築が少なくなってきました。 筑後地区、鳥栖地区の新築を主に手掛けている弊社ですが、木材価格の高騰、ロシア侵攻問題、円安 […]
詳しくはこちら
-
2022.05.10 「脅して」でも売主から聞く売却理由?後でとんでもない事になる?
不動産に関するお困り事・ご相談事
不動産業と言うのは売主買主の間に入って仲介を行うのが業務です。 通常、売却依頼がきて、価格査定から始まります。 「さぁ売りますよ」となってから買主を見つけるのが通常の流れです。 それが最後まで何事もなくスムーズにいくこと […]
詳しくはこちら
-
2022.05.02 ネットにたくさん並んだ同じ物件、どこに連絡?物件選びは店選び!
不動産に関するお困り事・ご相談事
これは以前に幾度となくブログにアップした内容ですが、永遠のテーマです。 1つの物件にたくさんの不動産会社が寄ってたかって物件を掲載しています。 まさにハイエナのように...。 そうです、不動産業者というのは全国に12万店 […]
詳しくはこちら
-
2022.04.20 中古が新品より高い!?こんな事が起きるのは不動産ならでは!なのか?
その他
今日はですね、コロナ禍ならぬ 値上げ禍と題して書きたいと思います。 世の中に存在するありとあらゆる´物´ですが、すべてが朽ち果てます。 つまり減価償却されていくわけですが、唯一朽ち果てないものがあります。 それが´土地´ […]
詳しくはこちら
-
2022.04.10 お庭でバーベキューって本当にするのか?あなたはする派?しない派?
その他
桜は散りましたが、春を満喫できる季節になりましたね。とっても良い季節になりました。 先日、私の先輩であるJ氏が庭付き戸建てを購入しました。 J氏はもう50代半ばで独身、これまで賃貸での一人暮らしが続いていたのに突然、「家 […]
詳しくはこちら
-
2022.04.01 建築中の物件をご購入頂いた素敵なお客様、シャワーの圧力相談も?
お客様のご紹介
先日、お引渡しが終わった案件で、Ý市をご購入いただいたO様のご紹介です。 記念撮影の際、積極的にマスクまで取っていただき、誠にありがとうございました。 Y市の物件、4棟現場で大人気物件でした。 すべての棟が70坪前後 駐 […]
詳しくはこちら
-
2022.03.20 上がる不動産価格と上がらぬ賃金、なぜ日本の賃金は上がらないのか!?
その他
日本のGDP(国内総生産)は米国、中国に次いで世界3位です。 日本は先進国ですので、世界3位ということはそれだけ生活が豊かにならないといけないわけです。 それがなぜ豊かにならないのか?=経済が回っていない(インフレ)=賃 […]
詳しくはこちら