不動産に関するお困り事・ご相談事
-
2018.05.06 仲介と買取の決定的な違いとは?売却期間の長期化はマイナスイメージ?
不動産に関するお困り事・ご相談事
先日、義母からの紹介で、ある地方の物件を見に行きました。 「どうにか売れるものであれば売りたい」と事前に聞いていたため、そういった場合はどんな物件でも見に行きます。 いつどこでどうやって大化けするか分からないからです。た […]
詳しくはこちら
-
2018.05.05 新築建売の未完成物件の購入にはメリットとデメリットがあるが,その真相は?
不動産に関するお困り事・ご相談事
新築住宅を検討されている方、新築を買うには 土地から購入して自分の好きな建設会社で建てる注文住宅 最初からその場所に家があるのを購入する建売住宅 新築を買うにはその二つしかありません。 言うまでもなく、その二つには大きな […]
詳しくはこちら
-
2018.05.04 フラッっと一人で物件を見に来るお客様には注意が必要,その理由とは?
不動産に関するお困り事・ご相談事
今日は私の独断と偏見で書きたいと思います。 あくまでも経験値に基づいた偏った内容になるかもしれませんが、書きたいことを書くブログなのでご容赦を。 1人で物件を見に来るお客様の多くは? 不動産という高額な商品の性質上、誰も […]
詳しくはこちら
-
2018.05.03 世の中に売れない物件は無い!金額の問題だけで物件は必ず売れる?
不動産に関するお困り事・ご相談事
良質の物件をインターネット上で見つけたとします。 不動産の価格は自動的に決まっているものではなく、 近隣の相場 取引事例 指標価格(路線価、公示地価等) 流通比率 売主希望価格 等々 最後の希望価格というのは曖昧ではあり […]
詳しくはこちら
-
2018.04.30 契約自由の原則と現状渡しとはいえ買主は瑕疵(欠陥)について言いたくなる?
不動産に関するお困り事・ご相談事
不動産売買契約というのは、不動産会社が作成した書類を取り交わして行う最初の大きなイベントです。 売主買主が内容の確認をする 署名捺印を行う 手付金の授受 ざっくり言ってしまえばそれが契約ですので、それ以外の事は何も問題が […]
詳しくはこちら
-
2018.04.28 無料査定は基本的に何ヵ所も依頼するものではない?その真実とは…?
不動産に関するお困り事・ご相談事
ゴールデンウィークに突入しましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 地場で大きく展開している不動産屋さんのチラシが朝刊に入っていましたが、資金力があるところは違いますね。 これだけ天気も良く、お出掛け日和のときだからこ […]
詳しくはこちら
-
2018.04.25 賃貸申込みから最短入居はいつ?どんなに急いでも他力本願が多い仕事です。
不動産に関するお困り事・ご相談事
先日、勤務の関係で入居をとても急いでいるというお客様が来店され、物件もあたりを付けていたので、内覧後 すぐに決めていただきました。 入居申込書もいただき、「勤務先が決まっているので、とにかく1日でも早く入居したい、でない […]
詳しくはこちら
-
2018.04.24 不動産会社を介さない直接取引って可能なのか?その真実をお答えします。
不動産に関するお困り事・ご相談事
不動産会社の存在意義とは何か?「普段は一体何をやっているの?」と、意外に知らない人が多いものです。 今や物件を売りたい人はインターネットで不動産会社を探し、物件を買いたい人はインターネットで物件を探す時代です。 それ以外 […]
詳しくはこちら
-
2018.04.23 不動産買取が安いとは限らない,仲介とは何?意外に知らない人が多いです。
不動産に関するお困り事・ご相談事
不動産の買い取り、よくチラシやTVCMでもやっています。 「買取買取〇〇」とか「買取物件大募集」とかですね。 これは一般消費者にとってかなり分かりやすい表現で、一般の方にとって買取と聞くと、「買い取ってくれるんだ。それは […]
詳しくはこちら
-
2018.04.19 スマホ・パソコンが不動産業界を変えた?昔とは違う今の物件探しとは?
不動産に関するお困り事・ご相談事
私の前職は賃貸と管理業、前々職は売買専門店でした。どちらかというと売買のほうが長いです。 そこで身に染みた体験談をお話ししたいと思います。 今の段階での私の不動産歴は約14年です。 昔はパソコンよりもチラシ 当初は紙媒体 […]
詳しくはこちら