-
2017.11.02 競売情報が少ない投資用物件?意外に水面下で動いている物件です
不動産に関するお困り事・ご相談事
投資用物件と聞いてどう思われますか? 1棟マンション(アパート)を丸ごとオーナーが売却するというもので、結構気合いを入れて売る大家さんもいます。 手離す理由は人それぞれなのですが、まずそのほとんどが「お金」にまつわるもの […]
詳しくはこちら
-
2017.11.01 中心市街地の分譲マンションは完売御礼、中心地以外は苦戦?
その他
九州においての中核都市、久留米市。 これまでは県庁所在市以外での中核都市はなかったのですが、九州では初の中核都市になりました。 再開発事業区域が数多く進められている久留米市。 マンション建設ブーム その中心部に六ツ門があ […]
詳しくはこちら
-
2017.10.31 戸建住宅を投資と考えれば考え方も変わってくる事をご存知ですか?
不動産に関するお困り事・ご相談事
「一生住む家だから」とおっしゃるお客様が多いです。 私は不動産経験が一応長いですが、賢い買い方というのも一応はアドバイスしているつもりです。 「一生に一度」というと非常に気が重たくなるもので、なかなか決断が鈍くなり、考え […]
詳しくはこちら
-
2017.10.30 オープンハウスは効果ある?冷やかしも多い,営業マンの腕が試されます
不動産に関するお困り事・ご相談事
よく見かけるオープンハウスのチラシや捨て看板。 現在では自治体による規制が厳しく、電柱の貼り紙が禁止されておりますので、広告活動と言えば、 新聞折り込みチラシ 近隣ポスティング ネット告知 等 以上の手段しかあまり思い浮 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.29 一生の買い物ではないのが住宅?悩みすぎると良い物件がなくなる?
不動産に関するお困り事・ご相談事
これまでもこれからも当ブログでは「購入というのは一生の買い物ではない」と呪文のように唱えていきたいと思っています。 なぜかというと、実際にそうだからです。 家族構成で住み方が変わる 家族というのはその構成によって代が変わ […]
詳しくはこちら
-
2017.10.28 リスクが少ない不動産投資、投資系の中では一番安全ですか?
その他
投資といえば皆さんは何を思い浮かべますか? 株(外国株含む) FX(外国為替) 不動産 投資信託 定期預金 普通預金 ビットコイン 競馬(?) 麻雀(?) 上記のなかでリスクが一番高いのは株、FXでしょう。 特にFXは通 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.27 普段滅多に怒らない私が不動産仲介業者に大激怒した理由とは?
トラブル・クレーム解決事例
私は不動産仲介業者です。 不動産取引という性質上、売主と買主の間にトラブルが極力ないように心掛けて最後まで取引をしないといけない立場にあります。 もちろん、取引後も同じことです。 でないと、不動産業という存在意義自体が無 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.26 断熱材の貼り方が雑だと家の性能が落ちる事を知っていました?
不動産に関するお困り事・ご相談事
弊社では久留米市内を中心に筑後地域、鳥栖、佐賀、福岡市内の全ての建売物件の取り扱いをしております。 昔は粗悪品と呼ばれた時代もあった建売住宅、今では建築材料を大量発注する事によりコストを下げ、ローコストで高品質な住宅が買 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.25 注文住宅契約前なのにキャンセル料の額がとんでもない事に?
トラブル・クレーム解決事例
不動産という職種上、建築屋さんとは切っても切れない関係にあります。 人様の土地を仲介して手数料を頂戴する商売です。 買主からすれば好きな土地を選んで、好きな建築屋さんで建てたいものです。 その建築会社を「どこか紹介しても […]
詳しくはこちら
-
2017.10.24 売買取引後はもう知らんぷり?アフターフォローも仕事の一つですよ
不動産に関するお困り事・ご相談事
先日のお客様、私にとっては非常に貴重なお客様でした。 取引はまだで、今後取引に至るかどうかは分かりませんが、今回のお客様に限っては、取引に至るかどうかは二の次で、と~っても貴重な体験をさせていただきましたので、ブログに書 […]
詳しくはこちら