地域情報
-
2017.12.09 イーサリアムという大革命技術により不動産仲介業が変わる可能性が?
その他
先日、ビットコインについて話をしました。初めて聞いた人にとってはかなり難しく感じたでしょう。 世界中で認知されているこの暗号通貨、現に決済手段として世界中では当たり前のように使用されています。 日本では決済手段としての使 […]
詳しくはこちら
-
2017.12.08 たくさんある不動産関連資格,あくまでも仕事道具,そこに動機や目的はある?
その他
資格、たくさんありますね。国家資格から民間資格まで何百種類もあるようです。 自分のためのスキルアップ、キャリアアップしていくということも含めて資格を取得するというのは良いと思います。モチベーションを高めるといった意味でも […]
詳しくはこちら
-
2017.12.04 久留米は住みやすい街,スーパー,学校,駅等の利便性良好として好評価
その他
久留米市の住みやすさ、についてですが、あるポータルサイトのアンケート評価で検証したデータによると、5点満点で3.2点という採点がなされております。 その項目別ですが、 1位:グルメ 3.61 2位:子育て・教育 3.53 […]
詳しくはこちら
-
2017.11.29 図面紛失の中古住宅,方眼紙を使用すれば間取りは簡単に描けます
その他
中古住宅を販売する際、所有者からの依頼により、まずは我々不動産仲介業者が査定訪問するわけですが、即決される方は直ぐに「もうあなたを信用して任せます!面倒なんで早く売ってください。お願いします!」とこうなります。 初動対応 […]
詳しくはこちら
-
2017.11.27 久留米の観光名所、JR久留米駅前の「からくり太鼓時計」、久留米絣
その他
JR久留米駅前広場、目の前には大きくそびえたつ34階建てのタワーマンション。 九州初の免震構造を採用した高層階マンションです。 そのライオンズマンションウェリスタワーとJR久留米駅、その間のロータリーに何やら太鼓のような […]
詳しくはこちら
-
2017.11.24 時代の変化に乗り遅れてはいけない!ビットコインが不動産決済手段?
その他
現在、何かと話題になっている仮想通貨、暗号通貨ともよばれている通貨、ビットコインの話です。 スマホかパソコンを持っている方にとって、「私は知らない」「私には関係ない」では済まされない時代がすぐそこまで来ている予感がしてい […]
詳しくはこちら
-
2017.11.23 西鉄久留米駅近く,東町にある定食屋さん「あしあと」,500円定食がおいしい!
オススメ飲食店
西鉄久留米駅から特急停車駅の花畑駅までは約1㌔あり、高架線沿いを歩けば約12分です。 その中間あたりにの通り沿いに「あしあと(ASHIATO)」という店があります。 こんな感じで、玄関が1階にあり、2階が店になっています […]
詳しくはこちら
-
2017.11.22 フラフラする売主に要注意,ブレまくって振り回される?売主は殿様ではない
その他
不動産業はストレスが溜まる仕事? 先日の取引では、かなりストレスが溜まりました。 専任媒介契約を取り付けていたにもかかわらず、「他の不動産業者にも依頼した」と言われる始末。 結果的に数ヶ月以上も売れていない物件でしたが、 […]
詳しくはこちら
-
2017.11.18 久留米の観光名所①水天宮 全国にある水天宮の総本宮
その他
数多くある久留米の観光名所の一つとして、JR久留米駅の西口(水天宮口)から徒歩5分の位置にある水天宮は、全国にある水天宮の総本宮です。 諸説ありますが、 海の守り神 子授けの神 安産の神 を祀ることでも全国にその名を知ら […]
詳しくはこちら
-
2017.11.15 全国トップクラスの医療の街,久留米市,老後も充実した暮らしを…。
その他
人口30万人を超える久留米市。 久留米市出身の有名な芸能人・著名人も多く、一方で医療の街としても知られています。 全国トップクラスの医療の街、久留米市 市内には34の病院と300を超える診療所があり、医師の数は全国でもト […]
詳しくはこちら