地域情報
-
2017.11.11 高性能パソコンを運よく超激安で購入できた?官公庁・大企業で余った物?
その他
先日、パソコンを超が付くほどの激安で購入しました。 朝刊で見かけたチラシ1枚がきっかけでした。上記写真の内容です。 お譲りという言葉に魅かれましたが、有償での譲渡です。 開催趣旨は? 当チラシによると、大企業や官公庁では […]
詳しくはこちら
-
2017.11.07 梅満町豆津バイパス沿いに24時間営業セルフガソリンスタンドオープン!
その他
ESSO 福岡スタンダード石油株式会社 もう長らく空地になっていたでしょうか。1年や2年とは言わず、3,4年は空地だったような気がします。 なかなか話がまとまらなかったのか何かは分かりませんが、「ガソリンスタンドオープン […]
詳しくはこちら
-
2017.11.04 久留米市を東西に走る道路,明治通り,西鉄久留米からJR久留米まで
その他
久留米市は比較的道路事情が分かりやすい街だと思います。 日頃あまり運転しない人でも主要な道路さえ覚えておけば大体走れます。 中心を東西に通るのが明治通り 久留米市内で一番の中心地を東西に走っており、西鉄久留米駅がある「東 […]
詳しくはこちら
-
2017.11.01 中心市街地の分譲マンションは完売御礼、中心地以外は苦戦?
その他
九州においての中核都市、久留米市。 これまでは県庁所在市以外での中核都市はなかったのですが、九州では初の中核都市になりました。 再開発事業区域が数多く進められている久留米市。 マンション建設ブーム その中心部に六ツ門があ […]
詳しくはこちら
-
2017.10.28 リスクが少ない不動産投資、投資系の中では一番安全ですか?
その他
投資といえば皆さんは何を思い浮かべますか? 株(外国株含む) FX(外国為替) 不動産 投資信託 定期預金 普通預金 ビットコイン 競馬(?) 麻雀(?) 上記のなかでリスクが一番高いのは株、FXでしょう。 特にFXは通 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.23 相続税対策として配偶者に生前贈与は得策?十分検討が必要。
その他
他人から贈与を受けた場合、原則「贈与税」というのが発生します。 その対象となるのは、現金、不動産、有価証券等の価値あるものです。 基礎控除がある 金額に関して言えば、すべての場合がそうという訳ではありませんが、年間110 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.21 久留米の道路事情,南北3本の主要道路が特徴,渋滞しやすいのは?
その他
中核都市の久留米市、2008年に、隣接する城島町、三潴町、田主丸町、北野町を編入したことにより人口30万人を突破し、福岡県では福岡市、北九州市に次ぐ人口第3位の街です。 人口150万人を超えている福岡市内に比べれば5分の […]
詳しくはこちら
-
2017.10.18 不動産投資は貯金のうちです,年金は無理,皆様将来のことを考えています?
その他
不動産投資が流行しています。というより、景気が良くなってきているから余計にクローズアップされてきているというだけで、じつは昔と何ら変わりはないと思います。 一時期、少しだけバブルが起きていて、投資用の売物件が出回り始め、 […]
詳しくはこちら
-
2017.10.16 柳川県道沿い,安武町のハチカンラーメンってご存知ですか?
オススメ飲食店
柳川県道(通称ヤナケン)沿いに何ともユニークな名前のラーメン店を発見しました! ハチカンラーメンです! 試験場前駅の近くには「モヒカンラーメン」というこれまたユニークな店名のラーメン屋さんがあるのですが、ハチカン?と見か […]
詳しくはこちら
-
2017.10.11 あなたはこのお家賃信じられますか?分譲賃貸では有り得ない?
その他
おススメ分譲賃貸の入居募集 分譲マンションをお持ちのオーナーからの依頼により、今回は入居募集を行います。 普段、当ブログで物件紹介をすることは一切ないのですが、今回は特別です。 分譲マンションというのは、そもそもが販売目 […]
詳しくはこちら