-
2018.01.08 久留米市立久留米商業高等学校、県内有数の文武両道学校です。
その他
受験生諸君!シーズン真っ只中ですが、勉強頑張ってますか~~~!? 今日は高校の話です。久留米市西町にある久留米商業高校、我が母校です。 1896年創立ですので、120年以上の伝統校です。 場所は久留米市南1丁目で、西鉄天 […]
詳しくはこちら
-
2018.01.07 不動産を秘密裏で査定依頼,オートロック付マンションのエントランスでの失態
トラブル・クレーム解決事例
現実的で実務的なことをお話ししたいと思います。 査定依頼を受ける時、電話口で「売却することを秘密裏にしたい」との要望をされる方、結構いらっしゃいます。 なので、査定依頼の段階であったとしても「会社名が表示された車両で来な […]
詳しくはこちら
-
2018.01.06 仲介手数料1か月分というのは妥当なのか?当たり前ではないことを念頭に
不動産に関するお困り事・ご相談事
不動産屋はたくさんの情報を持っています。 売買の場合、ときには1人の営業マンが自分だけで抱え込んで、周りに情報を流さない場合もあります。 掘り出し物の物件というのは極稀にありますが、それを期待するのは非常に時間の無駄でも […]
詳しくはこちら
-
2018.01.05 今年より弊社はビットコイン正規取扱店へ!おそらく九州初?世界の共通通貨
その他
さぁ!久々に仮想通貨の話題です。連日のテレビ報道でガンガン知名度が上がってきましたね。 ビットコイン、ご存知の方もそうでない方も、その仕組みだけは知っておかれたほうが身のためです。 知らない事は別に恥でも何でもありません […]
詳しくはこちら
-
2018.01.03 1棟マンションへの投資は手残りがなくても売却時に利益確定することもある?
不動産に関するお困り事・ご相談事
1棟ものアパート・マンションは購入後の経営が大事であることは言うまでもありません。 出口戦略も考えた購入もある 入居率 空室リスク 収入面(家賃) 支出面(ローン支払い) ランニングコスト(電気代、ネット、EV、メンテ費 […]
詳しくはこちら
-
2018.01.02 スタッフ紹介で顔写真があると安心できますね。特に毎日ブログを書いていると…
その他
新年一発目のちゃんとしたブログです。 不動産業者がホームページを作成しているのをよく見かけます。 見栄えが良いもの、悪いものもあり、更新されているもの、されていないもの。様々です。 ホームページの存在を私は´自社ビル´と […]
詳しくはこちら
-
2018.01.01 謹賀新年、カツキ不動産コンサルは年中無休営業です。
その他
明けましておめでとうございます。 昨年は、大変お世話になり誠にありがとうございました。 今年も昨年に引き続き、皆様のご要望にお応えできるよう、迅速かつ的確な対応を心がけて参ります。 より一層のご指導ご鞭撻をいただければ幸 […]
詳しくはこちら
-
2017.12.31 どんなに安い手数料でも1件は1件!来年より手数料上限額の改正ですが。
不動産に関するお困り事・ご相談事
本日は大晦日です。今年最後のブログとなりました。 紆余曲折ありましたが、今年一年、最高の一年となりました! 来年もよろしくお願い申し上げます。 さて、この忙しい時でも私の役立ちブログは更新しますよ。今日はそんなに面白くな […]
詳しくはこちら
-
2017.12.30 社内でも囲い込みがある?売却したい売主、買いたい買主への背任行為
トラブル・クレーム解決事例
社内手別れという業界用語があります。 「なんのこっちゃ?」と思われると思いますが、物件というのは世の中に一つしかなく、そのために業界内で生まれた造語です。 専任媒介での一般的な話 その1つしかない物件を売主さんから直接「 […]
詳しくはこちら
-
2017.12.29 相続税の節税対策になるのは戸建?それともマンション?
不動産に関するお困り事・ご相談事
100坪以下の家を相続した場合は相続税が安くなることをご存知ですか? ただし条件として、その家に故人と相続人が同居していたという実態がないといけません。 「小規模宅地等の特例」というもので、同居していた親族が同居していた […]
詳しくはこちら