畳文化は終わらない!?やはり日本人に畳は必要不可欠です。
最近少し気になっている出来事です。
注文住宅で和室が減っているとの事です。
弊社がメインで取り扱っている建売住宅のほとんどは和室があります。
和室がないとあまり落ち着かないと言いますか、リラックスできません。畳があると身も心も癒されます。
畳を取り巻く現状、昔はイグサ畑と言って、あちらこちらにイグサが生えていました。
畳ってイグサが息をしているんですね。
湿気があるときは畳が湿気を吸ってくれますし。乾燥しているときは畳が湿気をある程度放出してくれるんです。
呼吸するときに有害物質を一緒に畳が吸着してきれいな空気にして放出してくれるため、空気清浄機みたいな効果もあります。
畳のお手入れ方法は?
お手入れとしても簡単です。掃除のときに目に対して沿ってホウキで掃くのがいいです。すると長持ちします。
掃除機をガサガサもダメですね。ホウキで掃くのが一番です。
表替えの時期ですが、これは使い方次第ですね。表目が毛羽立ってきたら替え時です。
濃い色の服に毛が付きます。焼けるのはただの自然現象ですが、よっぽどのことがない限り焼けることはありません。
本体交換はいつ?
凹んだら本体ごと交換ですね。普段は表替えだけです。
床交換と同じく30年40年とか持ちます。よっぽど体重が重たい方がドスドスと乗るというのであればもう少し早いスパンでの交換になります。
最近のマンションは畳がない物件が多くなってきていますが、結構無理をしているように思います。
フローリングに2畳を置くだけでソファより畳にいる時間が長いらしいです。それだけ日本人は畳が恋しいんです。
今はユニット畳という置き型タイプもあり、部屋の広さに応じて置く人も増えているようです。
結構無理してますね。やはり日本の居住空間には畳は大事です。
畳があると様々な効果が?
新しい畳の香りはリラックスの効果があるそうで、森林浴、バニラ、紅茶に含まれているそうです。
畳はフローリングと比べて弾力性に長けておりますので、靴を脱いで畳に上がる事自体がリラックスできる効果があり、音も響きにくいです。
勉強部屋に和室を使うと音が響きにくいため、フローリングより集中力が持続する時間が長くなるということが研究で分かっています。
畳、大事ですね。