スマホ・パソコンからお部屋探しをするお客様が急増,来店客は減少傾向?

不動産に関するお困り事・ご相談事

私が以前勤めていた会社は賃貸をメインにしている会社で、「不動産の事なら何でも」というキャッチフレーズがありました。

立地が抜群で目立つ看板

当然、「弊社は不動産に関しては何でもやっているので相談に来て下さいよ」という触れ込みで、来店客を狙っての会社側の戦略とは思いますが、当時の会社の周辺には不動産屋が数件、その中には地場大手の〇〇不動産、大手フランチャイズチェーン店〇〇不動産が牛耳っている過酷な競合相手が数店存在する場所。

それだけの不動産屋が軒を連ねる通りのため、埋もれてしまい、その会社を知らない人があまりいない場所とも言えます。

その一方で「あぁなんか看板があったねぇ」というイメージだけが先行していたのも事実です。

とてもじゃありませんが、よっぽどの特別な戦略をしないと容易に飛び込み客を期待できる場所ではありませんでした。

業者関連の飛込み客が多い

どちらかというと、お客様より何かしらの宣伝営業会社(ポータルサイト運営会社、引っ越し業者、広告代理店、同業者の客付け依頼)のほうが断然多く、とても来店客を期待できる環境ではなかったように思います。

思えば、目の前にはコンビニがあり、その隣には大手薬局もあるため、大学生やファミリーの買い物客も多く、立地条件としては最高の場所にもかかわらずです。

その原因とすれば、今や誰もが持っているスマホから物件検索をする方が増えています。

スマホで見るお客様も多く、自宅や会社に1台はあろうかと思われるパソコンから見て、いろんな情報が検索できる時代です。

昔と今は物件探しの文化が変わった?

昔はそのようなツールがありませんでしたので、情報も何も持たないお客様が「何か良い物件な~い?」といった感じで来店されたものです。

ですが、今はお客様のほうが手軽に自宅で情報を検索できますので、その情報を片手に来店されるかたが多くなってきました。

ではいったい店の役割、そして店の存在意義というのは一体何なのか?、真剣に思った時期がありました。

賃貸仲介では避けては通れない空室への客付け、「なかなか埋まらないので決めてください」と資料を持って来られる同業者の新人営業マン、なかには「アルバイトです」という方もいらっしゃいました。

正直、忙しい時にあまり構っていられないときがありますので、本当に店舗の存在意義というのが段々薄れてきたように思います。

冷やかしも多い飛び込み客

立地が良く、そのぶん飛び込み客が多い不動産店舗が多いのは事実です。

ネームバリューが違いますからね。ですが、そのような大手であっても冷やかし客が多いのも事実。

それを見極めるのも重要な仕事ですね。

これからの時代、このような現象はどんどん加速していくと思われ、飛び込みでの優良な来店客というのは少なくなっていくことでしょう。

Fudousan Plugin Ver.1.7.14